【飲み会しかやってこなかった大学生ほど就職強い?!】将来に不安を感じて自分の市場価値を上げたいと思っている大学生必見!"あなただからこそ"の強みを見つけて、大手・ベンチャーの内定を取りまくれる自己分析の仕方を大公開!

【飲み会しかやってこなかった大学生ほど就職強い?!】将来に不安を感じて自分の市場価値を上げたいと思っている大学生必見!"あなただからこそ"の強みを見つけて、大手・ベンチャーの内定を取りまくれる自己分析の仕方を大公開!

企業はどんな時に内定を出すのか?

就活の科学

f:id:shijoukatizinzi:20211013134855j:plain

はじめに

あなたが最終面接官だった場合、
どのような就活生に内定を出したいですか?

これを言語化することは非常に大切です。

私はいまIT企業で人事をやっており、
就活生に内定を出す条件が大きく分けて2つある
と考えいます。

  • うちの会社で活躍できるのか?
  • うちの会社に定着してくれそうか?

他の企業の人事の方や人材業界の方とお話する際に、
この2つがキーワードで出てきます。

「企業が内定を出す」行動の背景がわかっていないと、

ガクチカや就活軸、志望動機の回答がズレていたり、
ESや面接が通らない、と問題が発生してしまいます。

ですので、今回は「活躍」と「定着」の判断について
書いていきます。

この記事を読んでいただけると、

  • 内定をもらうための考えるべきこと
  • 企業側の立場で考える方法
  • ガクチカや就活軸、志望動機の考えた

を理解していただけるかと思います。

f:id:shijoukatizinzi:20211012095644j:plain

面接官が活躍できると感じるとき

一言でいうなら、
自分の考えをもって行動した成功体験がある人です。

ガクチカは、就活生の成功体験を聞くことで、
どのように考えて、実際どのような行動をしたのか?
を知ることができるので
面接官すると便利な質問です。

企業では、面接官が感じた主観や採用スキルによって
大きく採用の基準が変わってしまうことを防ぐために基準値を設けております。

なので、下記はよく企業で取り入れられている採用の基準なので覚えておきましょう!

明確な理由を元に最善策の選択をするなどの判断ができ、主体的に行動する事ができるレベル。決められたルールの中で、より実績を出すために自分なりの意図や判断基準がある。

特に大手企業で採用されている面接手法なので、
自分の考えで行動した成功体験がある人を念頭に、

ESや面接に備えましょう!

f:id:shijoukatizinzi:20211012100232j:plain

面接官が定着できると感じるとき

結論、一貫性のある人です。

具体的にいうと、
過去の経験、就活軸や志望動機、将来像に矛盾がないのか
ということです。

面接官は、この一貫性を気にして志望動機などを聞いております。

  • うちの会社でないといけない理由は?
  • ほかの企業でも良くない?

と面接官に言われる方は、

この一貫性が欠けている人
過去・現在・未来がそれぞれ紐づいていない人

が多いです。

一貫性を持たせること、矛盾させないことは大切です。

f:id:shijoukatizinzi:20211013134224j:plain

さいごに

  • 面接官に活躍できると思わせるには?
  • 面接感が定着してくれると思ってもらうには?

この問いからESや面接対策をすること
とても大切です。

これが相手視点になって考えるということです。

面接する際やESを書く際に、
企業側の視点での定着と活躍を意識しましょう!

これから就活の正しい考え方を書いていきますので、

「いいね」と思った方は、
ブックマーク登録他の記事を読んでいただける
と幸いです。

読んでいただきありがとうございました!