【飲み会しかやってこなかった大学生ほど就職強い?!】将来に不安を感じて自分の市場価値を上げたいと思っている大学生必見!"あなただからこそ"の強みを見つけて、大手・ベンチャーの内定を取りまくれる自己分析の仕方を大公開!

【飲み会しかやってこなかった大学生ほど就職強い?!】将来に不安を感じて自分の市場価値を上げたいと思っている大学生必見!"あなただからこそ"の強みを見つけて、大手・ベンチャーの内定を取りまくれる自己分析の仕方を大公開!

就活で活動の結果や実績いらない?

就活の科学

f:id:shijoukatizinzi:20211013180628j:plain

はじめに

よく就活生の面接をしていると、

  • アルバイトで売上120%にしました
  • サークルの大会で優勝しました
  • ゼミのコンペで○○賞をいただきました

と言ってくる方がとても多いです。

ただ、面接官としては、結果だけでは判断しません。
なぜなら、その結果がどれくらい難易度なのか
面接官にはわからないからです。

では、面接官は面接やESにおいて
何に気をつけているのでしょうか?

今回は、人事の視点からガクチカ
について書いていきます。

この記事を読んでいただくと、

  • 面接官視点での就活の捉え方
  • ガクチカの伝え方

をご理解いただけると思います。

f:id:shijoukatizinzi:20211013134855j:plain

ストーリー重視

物事に起承転結があるように、仕事にも
きっかけ→行動→結果→学んだことがあります。
とくにきっかけ学んだことは重点的に聞きます。

  • なぜそれを頑張ろうと思ったのか?
  • その経験を経て自分はどのくらい変わったか?

面接官は、就活生の将来性を見ているので、
ガクチカを作る際にこれらを考えることは大切です。

就活生の皆さんは、
行動したことや結果に目が行きがちですが、

人事としてはこれらに着目してしまうと、

  • 先輩や上司の指示で動いたのではないか
  • その結果は本当に難しいことなのか

これらが評価をする際にわかりません。

ですので、行動した結果と学んだことは大事です。

f:id:shijoukatizinzi:20211012103721j:plain

面接官から印象が良い伝え方

『STARで語りなさい』
と、私は新卒や中途の方によくお伝えします。

STARというのは、
Google社やAmazon社が面接で採用しているもので、

自分の実績を
①Situation(状況)
②Task(課題)
③Action(行動)
④Results(結果)
という構成で回答する手法です。

これにプラスしてSelf reflection(振り返り)を
面接官に伝えると面接官からすると好印象です。

ではそれぞれ説明します。

Situation(状況)

自分が置かれていた状況について説明します。

  • いつその状況に直面したのか?
  • どのくらいの人数が関わっていたのか?
  • 自身の役割は何だったか?
  • その状況がどうやって生じたのか?

Task(課題)

その状況で、自分が抱えていた課題を説明します。

  • その状況における関係者の課題は何だったのか?
  • その中で自分の課題は何だったのか?

Action(行動)

その課題に対して自分が取った行動を説明します。
ここでは、チームが取った行動ではなく、
自分がその課題に対して取った行動を説明します。

  • なぜその行動を取ったのか?
  • どんな仮説・データを用いたのか?
  • 自分のスキルや強みをどの様に活かしたのか?

Result(結果)

自分が取った行動の結果を説明します。
自分の行動によってもたらされた結果を
数値やデータを交えて説明しましょう。

  • 自分の仮説どおりの結果が出たか?
  • その結果の理由は?

Self-Reflection(振り返り)

結果を振り返り、学んだことや成長を説明します。

  • 経験の前後にどんなことが変わったのか?
  • その結果からどんな学びがあったか?

ガクチカはこれらに分けて整理して考えると、
面接官としては評価しやすいです。

f:id:shijoukatizinzi:20211012103957j:plain

さいごに

これからどんどん就活の記事を書いていきますので、

「いいね」と思った方は、
ブックマーク登録他の記事を読んでいただけると
幸いです。

読んでいただきありがとうございました!